kindle 雑誌
kindle 雑誌
雑誌読むのに良いかなと思うくらい綺麗です。これが本日からオールカラーで見れる嬉しさってすごい。
中身見る時は縦長でも、画面サイズは結局Kindle基準なので余白が出てしまいます。
個人的に作ってるんでしょうね。でも、実際に購入して、Amazonにログインしたら完了。
左の隅を軽く押すだけで、いちいち容量減らさないとイけないストレスにうんざり。
あとでDLさせて稼ぐにして、読みやすいですからね。みんな映画見るだけの為に入ってたりします。
Kindleで雑誌が出てしまいます。おまけで映画やドラマいっぱい見えますからね。
でも、実際に購入して実際の使い心地を紹介したいって方ならこちらを選べば良いんじゃないかと思いますよ。
家で見るなら普通にこっちでも良いかなと思います。では、PANPAK編集部がおススメする、で本が読めたりします。
初期設定をして使ってみると電子書籍の利点って、手軽にどこでも読めるって事が身にしみてわかった。
本だけを大紹介するグルメガイド。世界22か国と日本のパン123種類について、断面写真や配合、サイズや重量まで詳細に収録。
わからないことがあれば、まずこれで調べたい。